栄養たっぷり!? ひじきの五目煮
2012.06.25(23:55)
ひじきの煮物がおいしいと感じるようになったのは、社会人になってからのこと。
その点、うちの娘は味に関して早熟で、
保育園に通っているときからひじきが大好きだったなぁ。
そんな娘のお気に入りは、定番中の定番、「ひじきの五目煮」。
ひじき、大豆、いんげん、油揚げ、にんじん
……と思ったら、にんじんがない!!
代わりに白ゴマを加えて無理やり五品目にしたため
彩りがいまいちだけれど、栄養満点!? 超ヘルシー!?

♫ 「栄養たっぷり!? ひじきの五目煮」 超簡単レシピ ♫
● 材料
ひじき(乾燥)…20g
大豆(水煮)…100g
いんげん…10本
油揚げ…1枚
白すりゴマ…大さじ1
サラダ油…大さじ1/2
だし…1カップ
しょうゆ…大さじ3
砂糖…大さじ3
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
● 作り方
① ひじきはよく洗ってから水につけて戻し、ざるにあげて水気をよく切る。
② 油揚げは油抜きし、5㎜幅に切る。いんげんは1㎝幅に切る。
③ 鍋にサラダ油を熱し、ひじきといんげんを炒める。油がまわったら
だし以下の材料、大豆、油揚げを加え、落としぶたをして煮る。
④ 煮汁が少なくなるまで煮詰め、白すりゴマを加えて和える。





パパとムスメのお弁当ライフ
http://ameblo.jp/ryoripapa/
ご訪問、本当にありがとうございました。

ランキングがアップします。よろしくお願いします。



☆
♫ ♪ ♫
スポンサーサイト