レンジで簡単! 枝豆入りヘルシーミートローフ
2012.09.05(22:45)
いただきもののだだちゃ豆(枝豆)がまだ残っていたので、
ミートローフに入れてみたら……、
コリッとした食感がいいアクセントになって、大成功!!
しかも、このミートローフ、型いらず、オーブンいらず、
電子レンジでチンするだけの超簡単レシピなんです。
思い立ったらすぐにできるごちそうメニューを、
ぜひ一度お試しください!!

♫ 「レンジで簡単! 枝豆入りヘルシーミートローフ」 超簡単レシピ ♫
● 材料
合いびき肉…300g
枝豆(ゆでたもの)…60g
玉ねぎ…1/2個
ニンジン…1/3本
卵…1個
牛乳…大さじ2
パン粉…1/2カップ
塩・こしょう…少々
ガーリックパウダー…少々
ナツメグ…少々
ケチャップ…大さじ1.5
中濃ソース…大さじ1.5
● 作り方
① 玉ねぎはみじん切り、にんじんは5㎜角に切る。
② ボウル合いびき肉、玉ねぎ、牛乳でふやかしたパン粉、卵、
塩・こしょう、ナツメグ、ガーリックパウダーを入れ、
ねばりが出るまでよくまぜたら、枝豆とニンジンを加えてさらにまぜる。
③ ラップの上に2をのせ、シリコンヘラなどでパウンドケーキ型に整える。
④ ラップで包みこみ、ルクエなどのシリコンスチーマーに入れて、
フタをし、600wの電子レンジで10分加熱する。
⑤ 5分ほどおきあら熱がとれたらフタをあけ、ラップを引き抜く。
⑥ シリコンスチーマーを傾けて煮汁を耐熱容器に取り出し、ケチャップ、
中濃ソースを入れてまぜ、ラップをかけて電子レンジで30秒加熱する。
⑦ 5のミートローフの上に6のソースを塗り、フタをあけたまま
電子レンジで3分加熱する。あら熱がとれたら切り分け、器に盛り付ける。





パパとムスメのお弁当ライフ
http://ameblo.jp/ryoripapa/
ご訪問、本当にありがとうございました。

ランキングがアップします。よろしくお願いします。



☆
♫ ♪ ♫
スポンサーサイト