スペアリブのバルサミコ煮込み
2015.04.19(16:00)
紅茶で下茹でするからヘルシー! ちょっと大人っぽい味付けだからワインが進む!!
手間暇かかる故、おひとり様 1本限定!!!
……そんな言葉をメニューに添えホームパーティーに出したのが、
「スペアリブのバルサミコ煮込み」。
実はこれ、今回初めて試す実験メニュー。
紅茶のタンニンによってスペアリブの脂を落とし臭みを消し、
ヘルシーかつ柔らかくしつつ、バルサミコ酢&赤ワインで
こってりコク豊かに仕上がればいいなぁ、と。
ほぼその願い通りにできたのだけれど、
ゲストに毒見(?)をさせたことは猛反省m(_ _;)m ゴメン!!

♫ 「スペアリブのバルサミコ煮込み」 ♫ 超簡単レシピ
● 材料
スペアリブ…1kg
玉ねぎ…1/2個
にんにく…4片
しょうが…1片
バルサミコ酢…大さじ4
醤油…大さじ4
はちみつ…大さじ2
トマトケチャップ…大さじ2
赤ワイン…1/2カップ
水…1/2カップ
ピンクペッパー…少々
● 作り方
① 鍋にたっぷりの紅茶を沸かし、スペアリブを15分ほど茹で、ざるにあげる。
② 玉ねぎは薄切り、にんにくは包丁でつぶし、しょうがは薄切りにする。
③ 圧力鍋にスペアリブ、赤ワイン、水、玉ねぎ、にんにく、しょうが、バルサミコ酢、醤油、はちみつ、トマトケチャップを入れて強火にかける。
④ 煮たったらフタをし、圧力がかかってピンが上がったら弱火にし15分加熱する。
⑤ 15分たったら火を止めそのまま自然放置。
⑥ 圧力が抜けピンが下がったらフタをあけ、10分ほど煮詰める。
⑦ 器に盛り付けピンクペッパーをふる。





パパとムスメのお弁当ライフ
http://ameblo.jp/ryoripapa/
ご訪問、本当にありがとうございました。

ランキングがアップします。よろしくお願いします。



http://ameblo.jp/ryoripapa/
☆
スポンサーサイト