塩カボチャの酒蒸し
2016.01.18(10:19)
カボチャといえば、砂糖と醤油で甘辛に煮るのが定番だけど、いつも同じ味付けだとあきない?
というか、そもそもカボチャ自体が甘いんだから、
砂糖や醤油で濃い味にしちゃうのはカボチャに失礼じゃない?
たとえば、カボチャに塩をふって、カボチャそのものの甘味を引き出すとか。
さらにそれを少しの水分で蒸し煮にし、栄養を逃さないようにするとか。
……そんな思い付きから生まれたのが、
「塩カボチャの酒蒸し」。
橋寿のOちゃんにとっては初めての味かもしれないけれど、
おいしい、と言いながら2個も食べてくれました、とさ(*^-^)

♫ 「塩カボチャの酒蒸し」 ♫ 超簡単レシピ
● 材料 2人分
カボチャ…1/4個
塩…小さじ1
酒…大さじ2
● 作り方
① カボチャは大きめの一口大に切って鍋に入れ、塩を加えてまぜ、15分ほどおく。
② 酒を回しかけ、フタをする。強火で1分、弱火で20分蒸し煮にする。
③ 器に盛り付け、好みで黒こしょうをふる。


お弁当も作ってます!




パパとムスメのお弁当ライフ
http://ameblo.jp/ryoripapa/
ご訪問、本当にありがとうございました。

ランキングがアップします。よろしくお願いします。



http://ameblo.jp/ryoripapa/
☆
スポンサーサイト