fc2ブログ

まぐろのあら煮

2017.11.21(22:40)
☆ 娘に伝えたいパパレシピ ☆

今日は、あなたが好きな「まぐろのあら煮」。

これまで、まぐろのあらを使った煮物のレシピを

何度かアップしているけれど、それらはもう見ないで。

今回のレシピこそ決定版だから。

まぐろのあらは血合いが多く、臭みが気になる部位なのだけれど、

魚くささゼロに仕上がること間違いなし。

その秘訣は、丁寧な下処理、下茹で。

また水はまったく入れず酒だけを使い、

味つけは砂糖と醤油でシンプルに。

におい消しにしょうがと赤唐辛子はちょっと多めに。

ちなみに、まぐろのあらは、

ライズB1 東急フードショーの魚力、

そのいちばん奥で見つけたもので、税込200円。
171121まぐろのあら煮

♫ 「まぐろのあら煮」 ♫ 超簡単レシピ

● 材料 4人分

まぐろのあら…400g
A <酒…200cc
砂糖…大さじ2
醤油…大さじ2>
しょうが…薄切り4~5枚
赤唐辛子…2~3本

● 作り方

① まぐろのあらは食べやすい大きさに切り分ける(骨もあるのでキッチンバサミを使うと便利)。ざるに入れ、塩をふって30分ほどおく。
② 鍋に湯を沸かす。1を流水で洗い水気を切ってから鍋に入れる。色が変わったらざるにあげ、流水で洗う。
③ フライパンにAを入れて中火にかけ、煮たったら2、しょうが、半分に切って種をとった赤唐辛子を加え、クッキングペーパーを落としぶた代わりにのせ、弱火で10分煮る。

171121まぐろのあら煮2


インスタグラムはじめました!
http://www.instagram.com/sucre176612/


お弁当も作ってます!


パパとムスメのお弁当ライフ
http://ameblo.jp/ryoripapa/





ご訪問、本当にありがとうございました。クリックしてくださると
ランキングがアップします。よろしくお願いします。

← 最新レシピが盛りだくさん!!

← 人気ブログが大集合!!

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ← 男子厨房にて奮闘中!!




http://ameblo.jp/ryoripapa/

スポンサーサイト



<<ニンジンとベーコンのヘルシーキッシュ | ホームへ | スペアリブの黒ビール煮>>

コメント
このコメントは管理者の承認待ちです
【2018/03/05 07:24】 | # | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://ryoripapa.blog36.fc2.com/tb.php/2195-8ca5652c
| ホームへ |
プロフィール

ryoripapa

Author:ryoripapa
愛する娘(写真は、 冷蔵庫を
あさっているところ)には、
安全でヘルシーなものを
食べさせたい。その一心で
いつも料理しています。

gourmet

伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」

コレ欲しい!!

最近の記事
フリーエリア