鍋ひとつで作るピリ辛ヘルシーな台湾ミンチ
2019.07.19(18:22)
これからやってくる暑い夏にぴったりの常備菜。食欲をそそるピリ辛~激辛味であることに加え、
超ヘルシーである点もおすすめポイント。
豚ひき肉は湯通しし、脂を落として使うため、
アクや臭みが抜け、冷めて脂が白くかたまるのも防げます。
油で炒める工程がないノンオイル調理である点も◎。
白いごはんのお供はもちろん、冷奴、茶碗蒸しにのせたり、
王道の台湾まぜそば、台湾ラーメンなど、楽しみ方は無限大!!

♫ 「鍋ひとつで作るピリ辛ヘルシーな台湾ミンチ」 ♫ 超簡単レシピ
● 材料
豚ひき肉…400g
長ねぎ(玉ねぎで代用可)…1本
赤唐辛子…1~2本
A <おろしにんにく…小さじ1
おろししょうが…小さじ1
豆板醤…大さじ1~2
醤油…大さじ2
きび砂糖…大さじ2
酒…大さじ2
酢…大さじ1
オイスターソース…小さじ1(省略可)
五香粉…少々(省略可)>
● 作り方
① 長ねぎはみじん切り、赤唐辛子は小口切りにする。
② 鍋に湯を沸かし、豚ひき肉を入れてまぜ、肉の色が変わったらざるにあげる。
③ 鍋をさっと洗って豚ひき肉を戻し、1の長ねぎと赤唐辛子、Aの調味料を加えて中火にかけ、汁気が少なくなるまで5分ほど炒りつける。
↓これは、スパイスカレーの台湾まぜそうめん

★ インスタグラムはじめました!
⇒ http://www.instagram.com/sucre176612/
ご訪問、本当にありがとうございました。

ランキングがアップします。よろしくお願いします。



http://ameblo.jp/ryoripapa/
☆
スポンサーサイト